【妖怪ウォッチ】149話『妖怪チクリ魔』あらすじ・感想
【妖怪チクリ魔】あらすじ
学校で、先生に何かとチクリまくるフミちゃん。
「これって妖怪の仕業じゃない!?」
そうです。
妖怪『チクリ魔』がフミちゃんに憑りついていたのです!!
チクリ魔に憑りつかれると、チクルたびに頭がとがっていって、最終的にチクチク人間になってしまう‥らしい。
フミちゃんを救うため、わざと男子トイレを覗かせてチクリ魔の撃退に成功(。`・ω・)ゞ
怒ったチクリ魔は、ヒートアップして焼きグリにww
その匂いに誘われてやってきたのは‥
ひも爺とつまみぐいのすけ!!
その二人に囲まれちゃあね‥
あとは食べられるだけだよ(;・∀・)
感想と見どころ
明かされるケータの画力
意外と絵が上手いことが判明(。 ・ω・))フムフム
パラパラ漫画のクオリティがww
ウィスパー激怒
「ウィスパーは実は妖怪のことは何にも知らないクリ」
ウィスパーの知られてはいけない秘密がついにチクられてしまった‥Σ(゚ロ、゚;)
「テメッ何チクッてんだよーぅ!!」
「いや、それ知ってるし‥」
ケータ、チクリ魔に論破される
「チクった人とチクられるようなことをした人、悪いのはどっちだクリ~?」
それはごもっともな意見。
でもチクりに徹してるヤツはうざくてしょうがないのもまた事実。
憑りつかれた人の成れの果て
この設定‥いるの?ww
不気味な下駄の音が‥
ひも爺の下駄の音が聞こえてきただけで全てを察した二人‥。
ここから一気にホラー展開へまっしぐらΣ(゚ロ、゚;)
食べる音だけが響き渡る‥
チクるヤツってクラスに1人は絶対いたよね
ちなみに私はチクられるタイプでした( ;∀;)
小学生の頃は、買い食いをチクられては、呼び出しくらってました。
今となっては何てことないんだけどさ。
当時は先生に怒られるのが怖くて怖くて( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!
じゃあ、買い食いなんてするなって話なんだけど、その時は大丈夫って謎の自信があったんだよ。
チクるヤツとチクられるヤツ、悪いのはどっちなんかねー?
どーでもいいことをチクられまくるのも先生としてはうざいんじゃないか( ・́∀・̀)
何もしないのが一番平和(´・ω・)